チーム名
鹿児島県知的障がい者選抜チーム
チーム紹介

平成22年11月から,NPO法人スポーツライフかごしまが主体となって,鹿児島県の知的障害者サッカーチームの結成に向けた練習会を開催し,チームづくりを進めてきました。
翌年の平成23年には,大分県で開催された九州ブロック予選会(全国障害者スポーツ大会の予選会)に出場し,初めての出場ながら準優勝を獲得。
その後も九州ブロック予選会に出場を続け,平成27年,28年,29年に準優勝していますが,まだ優勝は経験できていません。
その他の大会にも積極的に参加しており,知的障害者サッカー九州リーグは3連覇中。
平成29年には全日本知的障害者サッカー選手権大会に初出場し,4位の成績を収めました。平成30年にも同大会に出場が決まっています。
今年こそ,悲願の九州ブロック予選会優勝を果たすべく,日々練習に取り組んでいます。
活動内容など

毎週日曜日に,鹿児島市消防総合訓練研修センターのグラウンドや,鹿児島情報高校の第2グラウンドで活動しています。
現在,15歳から28歳までの20名の選手が活動に参加しており,知的障害者サッカー日本代表のコーチをはじめ,数名のコーチが指導にあたっています。
選手・スタッフ募集
選手の募集
13歳以上の療育手帳を所持する方またはそれに準ずる方で,サッカーに興味がある方は大歓迎。サッカーの経験者でもそうでない方も,親切・丁寧にサッカーが好きになるように指導します。
練習見学・体験教室も,随時開催しています。
チーム連絡先
所属・氏名 |
鹿児島県知的障がい者サッカー連盟 副理事長 白石 一生 |
住所 |
鹿児島市紫原3丁目54-5-102 |
電話番号 |
099-811-3564 |
FAX番号 |
099-254-7768 |
メールアドレス |
 |